あけぼの学習塾HP

October, 2018

Month

2018年10月

塾長コラム「学び方」

2018年10月31日

benkyou_classroom

物事を一人前になるまで身につけるにあたり、
1万時間の法則とありますが、

ただがむしゃらに1万間時間を費やしたからといっても、
ものになるわけでもありません。

身につけるということは、
分かっていることと、わからないことを区別して、
わからないことを意識的になぞりながら実行していく。
このプロセスを繰り返して、学んでいくことだと考えています。

さらにプロフェッショナルになるには、
無意識に実行できるまで昇華しているのではないかと思いま。
そこまで高めないと「凄いな」と、人に認められないような気がします。

たとえば勉強、
算数・数学で考えてみます。

赤ちゃんは、言葉もなにも知らない無知の状態です。
わからないことも、わからない。

幼児期になり、言葉を発するようになり、
数字の概念がわかるようになり数を数えることができるようになります。

さらに成長すると、足し算、引き算など、
かけ算などの計算方法を身につけ、
中学生からは算数から数学という学問にかわります。

テストでよい点をとるために、
わからないことを見つけ、
わかるようにして学んでいきますが、

ここまでは皆がしていくことです。

テストの時に解法を、「うーん」と、
思い出しながら解いているようでは、「凄い」

と思われるような素晴らしい結果を出すことがてきません。

わからないことをわかるようにし、
無意識に解法を導き出せるくらいまで
昇華すると皆が認めるような結果を出せます。

子供だけでは、目的に対して目標をたて、分かることと、
わからないことを区別し対応していくことは、なかなか難しいです…。

あけぼのでは、そのお手伝いをしています。

ちゃんとした学び方がわかれば、
何にでも応用がきくと思いますので、頑張っていきましょう!

見学予約はこちら

Mail : info@akebonogakushukai.com
LINE@:「あけぼの学習会」で友達追加をしてください。


LINE


0836-55-6151
受付時間:月〜土10:00〜22:00 
担当の山本までご連絡ください♪

ハロウィンパーティーご報告

2018年10月30日

IMG_3571

👻TOKIWA HALLOWEEN DAY🎃

来てくださった皆様❗️
ありがとうございます😊


ステキな仮装をした子どもたちが
たくさん遊びに来てくれました😳

IMG_3575
あけぼのブースには
まるキングも遊びに来てくれましたね🎵

IMG_3572
初めてのお友達も塾生もアイス作り🍨や
早飲み競争に参加してくれました❗️

IMG_3574
いつもはお勉強や体操教室をやっているので、
お気軽に体験学習へお越しください😊

見学予約はこちら

Mail : info@akebonogakushukai.com
LINE@:「あけぼの学習会」で友達追加をしてください。


LINE

 

\ハロウィンパーティーのご案内/

2018年10月22日

halloween_bnr

\ハロウィンパーティーのご案内/

昨年ご好評いただきましたハロウィンパーティーを今年も開催♪
今回はときわ遊園地とコラボレーションして開催決定!
もちろん塾生以外の皆さまもご参加可能です♪

ときわハロウィンデー
✨夢の国のハロウィンへご招待✨

halloween_trickortreat
夢の国の住人は人間界の子供達が喜ぶものを一生懸命作っています。
カラフルで可愛いアイスクリーム
楽しくワクワクする絵本
ちょっぴり難しいなぞなぞなど、、、
年に一度だけ人間界との交流が認められたハロウィンの日。
夢の国の住人はみんなが素敵なお洋服や衣装で
来てくれることをとっても楽しみにしています。

pyoko10_halloween

みんなが大好きなこと・ワクワクすること・なりたい夢など、
夢の国の住人とたくさんお話ししてみましょう。
夢の国の住人に悩みを相談すると魔法をかけてくれるかも。

夢の国の住人は人間の国がもっと楽しくなるには
どうしたら良いかいつも考えています。
良いアイディアをくれた子には
夢の国の住人からお礼にプレゼントがもらえるよ。
あけぼの学習会のブースでお待ちしております♪

===============
日時:10月28日(日)10:00〜15:00
場所:ときわ遊園地 あけぼの学習会ブース
参加費:無料!(お菓子付き)
対象:4歳〜中学生 ※未就学児は保護者同伴でご参加下さい。
===============

イベントの詳細は追って新着情報でお知らせ致します♪

【PDFはこちらをタップしてください】
2018年ハロウィンフライヤー220181022-compressed-1

去年のハロウィンイベントの様子はこちら♪

1508708898314

1508708873374

1508708864756

皆様のご参加、おまちしております!

塾長コラム「精神的な自立について」

2018年10月22日

IMG_3562

前回、子育ての最終目標は「自立」で、
経済・家庭・精神的な自立があるというお話をしました。
今回は「精神的自立」についてです。

精神的に自立するには、
子供の行動に干渉しすぎないことが重要です。

子供の自立のためといって、
子供の行動に干渉する親が多いと思います。

「朝、自分で起きる」
「服を汚さずに帰ってくる」
「片付けができる」
「自分から勉強を始める」
「支度を自分でできる」

親が思っている自立とは、
こういう生活習慣的な自立で、
親の手のかからない、
育てやすい子にすることをさしているのではないでしょうか。

もちろんこういったことは自分でできた方がよいですが、
実は子どものときにできなくてもそれほど心配することはありません。
大人になって本人がその気になれば、
その人なりにできるようになります。

生活習慣を正すときに、
「○○しなさい」といって子供の行動を決めてしまい、
「子供のため」といって親の言うことを聞かせようとしますよね。

子供たちは自分がやりたいことを優先して生活しているので、
親がしてほしい習慣などは優先順位が低く、
出来ないことのほうが多いです。
できていないと毎日叱られるの繰り返しです。

「また○○できていない」「何度言ったらできるの」
「自分がやりたいことばっかりやってないで、
やるべきことをやらなきゃダメでしょ」
「そういえば、まえも○○なことがあった」
「そんなことはやめて、これをやりなさい」
などと毎日のように叱られます。

毎日しかりつけても、直ることはほとんどありません。
叱られ続けた子どもは「自分はダメな子だ」と思い込みますし、
大人の価値観を押し付けられ、
そのやりたい事の順序を無視されると、
子どもは「やる気」をなくします。

そしてだれかの指示に依存し始めます。

大人はその方がコントロールしやすいので喜ぶかも知れませんが、
その結果、指示待ち人間になってしまいます。

幼い頃から「大人のやり方」を押し付けられることで
依存心が強くなるのです。

依存心が強いと、他人の目に縛られてしまい、
「自分を守ること」に必死になるので、
きめられたルールの内側にいるように心がけます。
ルールをまもっていれば叱られませんからね。

世の中の変化や、問題に直面したときには、
情報を集めて、自分で物事を決断していく
「精神的自立」をささえることが重要です。

「精神的自立」の成長は、
思春期頃に一段落するといわれていますので、

中学生までに精神的な自立できるように、
子供を支えることが重要です。

生活習慣については、
親からしたら目につくところでだと思いますが、

なかなか自分でできるようにはなりません。

前回、10才になったら大人扱いする。と書きましたが、
10才までは、親が手伝いながら生活習慣を整えてあげて、

10才になってからは自立させるためにも、
大人扱いしてはいかがでしょうか?

突き放すのではなく、ちゃんとお子様には、
「あなたは、10才になったから、大人扱いをします。
これからは、いちいち指摘しないから、自分のことは自分でするんだよ」

と、伝えて下さいね。

見学予約はこちら

Mail : info@akebonogakushukai.com
LINE@:「あけぼの学習会」で友達追加をしてください。


LINE


0836-55-6151
受付時間:月〜土10:00〜22:00 
担当の山本までご連絡ください♪

ニューカッスルフェアご報告

2018年10月10日

IMG_3547

ニューカッスルフェア🇦🇺

来てくださった皆様❗️ありがとうございます😊

50人以上の子供たちが跳び箱に挑戦してくれました🤸‍
「跳び箱をとんでる姿を初めて見た」というお母さんも多く、
お子様の新たな一面を
見てもらうことができた良い機会だったと思います❗️
IMG_3548
中には短時間で驚くほど上達する子もいて、
子供の成長に先生たちもびっくりです😳

毎週土曜日のあけぼの体操教室では、
跳び箱の他に鉄棒やマット運動も教えています❗️

今なら【無料】で体験できますよ😊
気になった方はプロフィールからお問い合わせください✨

\\お申込みはこちらから//

見学予約はこちら

Mail : info@akebonogakushukai.com
LINE@:「あけぼの学習会」で友達追加をしてください。


LINE


0836-55-6151
受付時間:月〜土10:00〜22:00 
担当の山本までご連絡ください♪