あけぼの学習塾HP

2017 ( 2 )

Year

2017年07月

「第2回 あけぼのキャンプ」のご案内

2017年07月06日

あけぼのキャンプ

\「第2回 あけぼのキャンプ」のご案内/ 

★★★先着25組さま限定★★★ 
8月28日・29日にキャンプに行きます!! 
代金を添えて、7月31日までにお申し込みをお願いします。 
===========================

▼第2回 あけぼのキャンプ 
萩のエコロジーキャンプ場のコテージを貸し切ります。

松陰神社

温水プール

キャンプ

船方農場で、シャーベット作り体験

「食事・宿泊」すべて込で¥13,000

※対象:小学生3年以上
===========================

▼申込方法 

申込書(添付)に金額を添えて提出をお願い致します。

外部生の方も受付しております。

問い合わせは、お電話やメール、LINEでお願い致します。

問い合わせ時は、必要項目にご回答下さいませ。 


・お子様のお名前、学年(年齢)  

・保護者のお名前、 

・電話番号   

▼問い合わせ先

あけぼの学習会(岬校) 住所:〒755-0006 山口県宇部市岬町1丁目8-7 

Tel:0836-21-6570  090-2095-1970

mail:info@akebonogakushukai.com 

担当: 平田 


★先着25組さま限定となっております。お早めにお申込下さい!

【 PDFはこちらから 】

あけぼの学習会 お知らせ 6月分

2017年07月06日

2017年6月おしらせ

6月分のおしらせです(^^)/ 

 【PDFはこちら】

あけぼの学習会 お知らせ 5月分

2017年06月11日

お知らせ 2017年5月

5月分のおしらせです(^^)/ 

 【PDFはこちら】

あけぼの学習会おしらせ 2017年4月

2017年05月05日

あけぼの学習会お知らせ 4月分

4月分のおしらせです(^^)/ イベント・テスト結果を記載しております。

<PDFはこちら>

あけぼの学習会おしらせ 2017年3月

2017年04月03日

おしらせ3月

3月分のおしらせです(^^)/ 塾長のコラム・イベント・テスト結果を記載しております。

 【PDFはこちら】

成績の上げ方

2017年04月03日

_12416

どのくらい勉強すれば成績が上がるのでしょうか?皆さん気になりますよね。

例えば中学生、F中のある学年の1番の生徒は学校のワークを3回。T中の生徒は6回繰り返しているそうです。

テスト2週間前から毎晩2時まで勉強しているとのことでした。

テスト範囲に対応する学校のワークは5教科で約100ページはあるのでテスト期間以外も毎日2時間は勉強していることと思います。

極端ではありますが、そこまで勉強して習得しているということです。

さて、あけぼのでメイン教材に使っている練習帳は、同じ冊子を最低2回は繰り返して頂いてます。

自学年より先に進むことで難解になり、間違いが多ければ、同じ冊子を5回も6回もやる子も少なくありません。

もちろん飽きることもあるでしょう。ですが、習得するためには何回も同じことを繰り返すこと以外にないと思っています。

実際、3~4回は繰り返すと体に染みついて解き方が解ってくるように思います。

ソフトバンクの孫正義は、久留米大附設高を中退し、英語も話せないのに単身アメリカの高校に入学し、3週間で3年までの単位を取得し飛び級で卒業しました。

歩きながら勉強し、トイレでも勉強し、寝ている数時間以外は全て勉強に費やし、「当時世界で一番勉強した」そうです。

その孫正義は、「量をこなすことで質がついてくる」と言ってます。

まさにそうだと思います。最初に例に挙げた中学生の一番の子もそうですし、あけぼのの練習帳もそうです。

成績を上げる。習熟させるには、量をこなすよりほかありません。勉強量を減らすことは簡単ですが、増やすことは難しいです。

少しでも毎日の学習が習慣化するようこちらでも生徒に促していこうと思います。

困難なことを乗り切る「心の力」は社会生活においても一番大切なことです。スタッフとともに頑張っていきましょう(^^)/

学びの習慣化

2017年04月03日

20160522_akebonogakuen-157-322

人間は怠ける性質を持っています。99%の人が怠け者です。

人間というか、脳が怠けるものなのでしょうがないです。

「風呂に入ること」「ルールをまもること」「片づけ」、全て「面倒くさい」と感じます。

その中でも、「歯磨き」は面倒くさい作業なのに習慣化に成功した稀な事例だそうです。

歯磨き粉をミント風味に変えてから、習慣化が一気に広まったようで、「歯磨きで虫歯が出来にくくなる」という、「先にある、あやふやな目標」から、「すぐに味わえるミントの爽快感」という「目先のご褒美」に代わることで習慣化が成功しました。

さて、「勉強」の習慣化も同じような事が言えると思います。「勉強楽しい!」というお子様もいますが、「勉強」という行為そのものが好きではなくで、「テストの点を褒めてもらえて嬉しい」「人よりできるようになる優越感」「試験に合格する。

なりたいものになる。などの達成感」を味わうことを先の目標としながらも、毎日の勉強のご褒美を設定しているように思います。

勉強の後に「おやつ」「テレビ」が待っている。また、勉強する時間を決めるのも良いでしょう。

お子様の性格によって異なりますので手を変え品を変え勉強へのハードルが下がるよう努めて頂ければと思います。

当塾では、毎日の宿題の目標を設定して、宿題をちゃんとしてきたら全力で褒めるよう努めてます(^^)

また、ポイント制を導入して、ガチャガチャのために頑張ってもらう!練習帳に頑張れ!!とコメントを書く(地味ですが子供は楽しんでくれます)。など、お子様が少しでもやる気がでるような仕掛けを実施しております。

学びは、人生にとって一番大切なものです。すこしでも学びが習慣化するよう協力させて頂きます。

2017年4月〜2017年9月のカレンダー

2017年03月30日

2017年モデルカレンダー4月~9月

2017年3月〜9月のカレンダー

【PDFはこちら】

ATEPあけぼの英語教室「無料体験・説明会」のご案内

2017年03月20日

あけぼの英語教室体験会

\ATEPあけぼの英語教室「無料体験・説明会」のご案内/ 

★★★先着30組さま限定★★★ 
5月よりATEPあけぼの英語教室を新設致します。 
4/8(土)、4/22(土)に無料体験・説明会を実施しますので、お気軽にお申込下さいませ。 
===========================

▼ATEPあけぼの英語教室とは? 
「発音」と「綴り字」の調和で楽しく英語力を身につける、他の英会話スクールとはまったく異なる指導方法です。 
・日本語を学ぶように英語を学べる! 

・英単語のつづりを見ただけで発音できるようになる! 

・英単語の音を聞いただけでつづりがかけるようになる! 

小学生のうちにそのルールを学び、中学英語への橋渡しをすることを目指しています。 


※対象:新小学1年〜新6年生  
===========================

▼無料体験・説明会(場所:あけぼの学習会) 


第1回:4/8(土)15:00〜16:00  

第2回:4/22(土)15:00〜16:00  
※締め切り:4/1(土)  

※体験教室(約30分)と説明会(約30分)を予定しています。必ず保護者同伴でご参加下さい。  


===========================

▼申込方法 

申込書(添付)の他、お電話やメール、LINEでも受け付けております。 

必要項目にご回答下さいませ。 


・お子様のお名前、学年(年齢)  

・保護者のお名前、 

・電話番号  

・希望日程(第1回:4/8(土)15:00〜16:00 or 第2回:4/22(土)15:00〜16:00 ) 

▼申込先 

あけぼの学習会(岬校) 住所:〒755-0006 山口県宇部市岬町1丁目8-7 

Tel:0836-21-6570  090-2095-1970

mail:info@akebonogakushukai.com 

担当: 平田 


★先着30組さま限定となっております。お早めにお申込下さい!

【 PDFはこちらから 】

第4回 勉強合宿

2017年03月06日

第4回勉強合宿

★★★あけぼの学習会 勉強合宿★★★

>日程 3/27、28

>場所 持世寺温泉 上の湯

※送迎付きです。

>対象 小3~新中3

>締切 3/11

------------------------------------------

1泊2日で10数時間勉強して頂きます。

春休みの間に、しっかり学習時間をとって、

これまでの復習と、定期テストの予習完成を目指します。

中学生は山口県統一vテストを行い、

その結果をもとに進路指導させて頂きます。

小学生は育進社の全国模試を実施します。


中学生は、春休み中に1学期中間テストの予習を完成させます。

本合宿は、貴重な勉強時間となります。

参加必須でお願いいたしますm(_ _)m

連絡先:0836-21-6570  /  090-2095-1970

 

【 PDFはこちらから 】